昨年度は娘が受験生だったため、時事問題対策で日本のニュースを見てほしいと思い、
CNN Student Newsはあまり見ていませんでした。
受験も終わり、久しぶりに見てみたら、CNN10という番組に名称が変わっていました。
今年(2017年)の1月6日より変わったようです。
オープニングが変わりましたが、キャスターは変わらず、Carl Azuzさん。
(ちょっと安心。)
10分に最新の世界情勢をそれに関連する基本知識を交えながら、わかりやすく
まとめており、堅苦しくない雰囲気がリラックスした気持ちで見れるのが良いと思います。
10second トリビアというのもあり、
”Which of these landmarks is oldest?”
と言って、
ギザのピラミッド、コロッセオ、タージマハル、アンコールワットの中から選ぶもの。
答えは、ギザのピラミッドでしたが、そういうのを織り交ぜてあるのも楽しく見れる
工夫かもしれません。
CNN10のホームページにて、見ることができます。
ホームページでは、CNN10のニュースの動画や英文、ウィークリー ニュースクイズを
見ることができます。
CNN10のホームページ