小学校での英語の授業

子供たちに小学校の英語の授業について、聞いてみると発音がおかしいのは仕方ないとして、
先生が嘘を教えることがあると言っていました。
上の娘が、英語の授業がつまらないと言うので、「授業中の先生の言葉を英語でメモを取るように
してみたら?」と提案。
早速、教えてくれたのが、先日先生が「I can swiming.」や「I can skaring.」、
「No,I can」と教えていたとのこと。
英語を習っている子は分かると思いますが、習っていない子はどうなるのでしょうか?
これって、教えないほうがいい気が・・・。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: